J. of Taroten

SWISS ORIENTEERING WEEK 参加記 VI (C1面:旅行・出張, 2019.8.4-10, 初稿2019.8.21)

スイスオリエンテーリングウィークに6回目の参加

 SWISS ORIENTEERING WEEK(4-10 August, 2019, Gstaad)へ行ってきました。前後含めて12日ほど日本を留守にしました。すでにSWISS-Oに関しては,2006年のZermatt2009年のMuotatal, 2011年のFlims, 2014年のZermatt, 2016年のSt. Moritz について記しています。たろてんの成績は,公式サイト から見ていただけるとよいが,50歳から54歳のクラスH50に出場し,117名(5レース以上完走者107名)中の103位と定位置に甘んじました。牛柵で足を負傷した以外,安全第一,6レース完走の目標は達成しました。

今年は余裕のある日程で楽しみました

 雨の中のレースがつらい日も多いスイスオリエンテーリングウィークであるが,今年に限っては,最終日を除いてほぼ好天で,むしろ,日焼け止めが重要アイテムとなりました。ことしは,後ろがお盆休みにかかるので,例年のように「最終日のレース後に宿泊ホテルで泥ウェアを着替えさせてもらって,すぐ空港へ」というあわただしさはなく,現地Gstaadで後泊,そしてローザンヌで2泊とやや余裕を持った日程としました。


焼け落ちたノートルダム大聖堂
今回はエールフランス夜行便パリ経由

Gstaadの街に鉄道で到着(写真は駅前広場)



第1レースGstaadの地図
丘の上のリゾートホテル街から駅前の土産物街へ街中を走り抜けます

レース後はRougemont - La Videmanetteのゴンドラで標高2000mへ



スキーリゾート休憩所の夏営業です

今回は,例のおじさんも一緒だ



なぜ南海電車。現地のMOBと姉妹鉄道のようです

2レース目Col du Pillon(Isenau)
(主催者によるイメージ写真)



3レース目Col du Pillon(Lac Retaud)
たろてんは黄色のシャツ

Col du Pillon近くのGlacier 3000で開催されたQuick-O



電車で1時間ほどの距離のGruyeresへ

Gruyeresのチーズ工場
熟成期間6ヵ月,8ヵ月,10ヵ月の試食品をもらえます



Gruyeresの旧市街入り口

4レース目はEvent Centerまでリフトで登る



4レース目HornbergのEvent Center
今年は,草原レースが多いです

ポテトとベーコンのケーキみたいなもの(Rosti)を食べました



5レース目RougemontのEvent Center
The Tricky Stageと銘打たれていたが,オリエンテーリング自体は容易だった。

5レース目のラストコントロール



連日,レース成績上位者の表彰式が行われる場所。
表彰されたわけではありません。

Gstaadを出発するGlacier 3000登山競争
この頃から天気が悪くなった



6レース目Eggliの地図の一部
目標物が少ない片斜面を長距離進む難しいコース構成であった

Veveyの街はFete des Vigneronsという祭りの最中でした。



レマン湖の藻類回収船
見た目は透明な水だけど,それなりに富栄養なのかも・・。

オリンピックの首都を名乗るLausanne
「東京2020で会いましょう」とのことだった