J. of Taroten

SWISS ORIENTEERING WEEK 参加記 V (C1面:旅行・出張, 2016.7.16-23)

(2016.8.1)写真を追加しました。

ひと足早い夏休みをスイスで

 SWISS ORIENTEERING WEEK(16th - 23th July 2016, St. Moritz)へ行ってきました(→ SWISS-O 公式サイト)。前後含めて10日ほど日本を留守にしました。すでにSWISS-Oに関しては,2006年のZermatt2009年のMuotatal, 2011年のFlims, 2014年のZermattについて記しています。成績は,公式サイトの Complete SOW ranking list から見ていただけるとよいが,たろてんは,45歳から49歳のクラスH45に出場し,130名中115位とたろてんのスイスオリエンテーリング参加史上,最高の成績となりました。
 (→ 2019年 Gstaad)

前半は好天,後半は雨

 スイス航空で朝に成田発で,到着日はChur泊。そこから,世界遺産にもなっているRhaetian鉄道でAlbulaトンネルを越えてSt.Moritzへ,そこで,7泊。6レース出場予定であったが,雷雨のため,1レースがキャンセル。最終日は,雨をすったテントを担いでZurichへ。Zurichに限らず,ヨーロッパでは街中に泉がある。無料の水が誰にでもいきわたるという意味では,貧富の格差なく,最低限の生活を保障するというやさしさが泉にはあるのかも知れない。生存権を規定する憲法を持つわが国の水道界が取り組むべき仕事の一つとして街に泉を作る仕事があるのではないか,と少し感じた。


前泊地Churの夕暮れ

翌朝St.Moritzへ向けて出発



Churの駅にはドイツのICE車両がいた

世界遺産のRhaetian鉄道の車窓



新Albulaトンネル掘削中

SOW2016インフォメーションセンター



レース1日目S-chanfたろてんゴール

左の森が2日目のテライン(手前St.Moritz)



3日目Diavolezza. 森林限界より上

3日目会場から撤去中のToiToi(仮設トイレ)



Alp Grum付近のカウベルの鳴る牛の丘

5日目Furtschellasは雷雨のため徒歩下山



St.Moritzの駅南側の宿泊したホテル(奥)

臨時のSOWシャトルバス(15分間隔)



6日目Sils Mariaも雨のレース。テント生活。

Zurich. 日本でも泉が街にあるとよい