J. of Taroten

散髪屋さんと毛髪科学 (C5面:近況, 2019.5.9)

意外と困る散髪屋さんでのトーク

 このサイトでは,以前,大阪梅田のお姉さんとの散髪屋トーク を話題にしている。たろてんは,行きつけの散髪屋があるわけではなくて,「なるべく地方へお金を落としてあげよう」といった観点で旅先などで見つけた偶然で店を選んでいるので,そういう意味では,いろいろな散髪屋さんと出会います。「国分寺の専門学校で散髪屋の資格をとった」とか,「独立するにはこういうことが大切」とか,散髪屋さん自身の話を聞くのはいいのだが,「連休はどちらへ行かれたのですか」とか,こちらの素行を調査するような質問をする散髪屋さんは困ったもんです。「連休は,高遠と岡崎で ロゲイニング,恵那で オリエンテーリング,全部で60kmくらい走って来ました。制限速度標識の写真も撮ったかな」と言っても,理解されないだろうから,説明する必要が出てくるが,その説明が面倒だし・・。

髪の毛に話を振ってみた

 で,散髪屋店内で目についたのが,リアッ●の3倍の効果があるという育毛剤の広告。「買うつもりは全くないんだけど,こういうのって,効くんですかねえ」と連休の話から話題を変える作戦に出てみた。「最近は育毛も科学的になってきたので,額が後退するタイプには効かないですけど,頭頂部が薄くなるタイプには効きますよ」とのこと。「自分ではわからないんだけど,私の頭頂部ははげてますかねえ」と訊いてみると,「そんなこともないですけど・・」と営業トークに続けて,「ストレスなんかも抜け毛の原因になりますよ」。「うちの奥さんに毛根にカツを入れるとかいって,ブラシで殴られるんだけど,そういうのもストレスになりますよねえ」「いや,その辺を刺激するのは,髪にいいんじゃないですかねえ」・・。

やりきりました,床屋さんトーク

 「どちらにお勤めですか」とか,また,プライバシーをえぐる質問をしてくるので,大学の先生であることはふせておきながら,「同僚(実際には化粧品コースの先生)の話では,はげるというのは,毛の本数が少なくなることではなくて,毛の1本1本の太さが細くなることだっていうんですけど,そんなもんですかねえ」と訊いてみる。「確かに細くなる人もいますねえ」と床屋さん。「髪の毛を切る仕事だと,髪の毛の太さとかもわかりますよねえ」と相手に質問させないように,また訊いてみる。「はい,わかりますねえ」「私の髪の毛は細いですかねえ」と訊いたら,こんどは間髪入れずに「細いですねえ」。あ,そうなんだ,って感じ。
 ということで,いまになって,「リンス」と「コンディショナー」が異なるもの(異なる機能がある)ということを知りました。