これまで,マレーシアは二度行ったことがある が,二度ともジョホールバールのUTMが行先で,シンガポール経由で入国しているから,クアラルンプールは今回がはじめてだ。IWA conference on Environmental Biotechnologyという会議に出席したものだが,今回は,クアラルンプールを見せるという目的で,うちの息子を同伴したので,出張という形は取らず,休暇ということで処理した。今回の会議には,マレーシア以外の国からの参加者も多く国際会議としての形は整っていた。それにしても,うちの息子は国際人だ。南アフリカの先生から,「東京でうちの息子に会ったのは, 1998年だったかなあ」と言われたし(このときに息子はこの南アフリカの先生と高尾山に登っている),会議の主催者の Zaini Ujang や タイのChart からも声をかけられていた。会議の参加者に,がくはたびたび年齢を訊かれていた。「息子さんですか?兄弟かと思いました」とかいう人もいた。
「マレーシアは,2020年に先進国の仲間入りを目指しています」という標語をみかけた。「日本は,2020年に発展途上国の仲間入りを目指しています」という冗談もありそうだ。日本の対外資産額はものすごく大きいから(おそらく世界一)そう簡単に途上国に転落するとも思えないが,案外衰退し始めると早いかもしれない。中東の特殊な国を除くと,イスラム圏ではじめての先進国の誕生というのも,なかなか感慨深いものがある。旧来の先進国よりも,幸せな働き方のできる国にマレーシアがなるといいと思う。
クアラルンプールの国際空港から市内までの電車は,すごく快適だ。最高時速は,160km/hくらい出ていそうな走りっぷりで,駅も近代的。そこからのモノレールも多摩モノレールよりも急カーブを高速で曲がれるし,街も途上国さを感じさせるのは,独特の下水臭くらいのものだ。アジアで一番の高層建築もなかなか壮観だ。街の人々の英語も,以前イギリスの植民地だったということもあってか,日本より格段によい。
この会議の参加費は,外国人はUS$200で,現地の人は400RM(約10,000円)というダブルプライスだ。で,日本人にとって,US$をここで調達することはできないからRMで払わせてくれととったら,400RMでいいという。「それでは,US$200にequivalentでないでしょう?」と言ったら,「Don't mind. あなたにだけ,特別よ」と言うので,なんだか他の海外参加者に悪い気がした。帰りの飛行機が深夜便だったので,ホテルの部屋のレイトチェックアウトをお願いしたら,室料の50%だという。ところが,チェックアウトのときの計算書を見たら,全くチャージされていない。「どうなってんの」と訊いたら,「あなたにだけ特別」ということだった。なんだか,いい加減な国だ。実際のところは,面倒な計算を「あなたにだけ特別」といって回避しているだけなのだが,かつかつお金をむしりとられる日本のリゾートよりもよっぽどよいサービスのように感じた。
Copyright © 2000-2023, Taroten. All rights reserved. J. of Taroten.