J. of Taroten

連休谷間の成田空港 (C5面:近況,2023.5.1-2)

成田空港付近のホテルは常に安い

 コロナ期間に1部屋15000円くらいだった都心の高級ホテルが,需要の回復に伴い,1部屋30000円くらいに高騰中にもかかわらず,成田空港付近のホテルでは,都心なら30000円しそうな部屋のシングルユースが可能で8000円くらいで安く泊まれる。成田空港付近の宿泊施設の供給が依然として過多な状態です。東京以外の人が泊まるのなら観光のできる都心のホテルがよいし,東京の人が早朝発の便で成田空港から出発する場合も,都心から電車で1時間かからない距離なので,成田に泊まる価値がないのだろう。

空港が交通結節点となるか

 各地から空港行きの連絡バス便が充実し,都心からは高速走行の鉄道で結ばれているのが 成田空港。となると,「空港に用事がないが,空港付近の街に行くのに空港を経由すると便利」ということがあってもよさそうだが,都心側から見て成田空港の先には 銚子くらいしか大きい街がない ので,これまた,そういう用途がありません。例外的に「九十九里浜で太平洋を見たい」という用途で,成田空港-蓮沼海浜公園・横芝屋形海岸 間のバスが使えます。おそらく,いろいろな過去のある成田空港の地域思いやり予算で運行されている路線なのだろう。

コロナの影響でcheapになった空港売店

 外国人向けの漢字の書いたTシャツや扇子などを高価格で売っていた空港売店も,コロナの後遺症で多くが撤退してしまったようで,シャッター街化していました。飲食店も牛丼,マックなど安物くさい店やセルフサービスの店ばかりが残り,デフレ中のようでした。


GG現示(青の2灯)とAE160の最高速度票
印旛日本医大駅〜空港第2ビル駅間が160 km/h運転。

地下からの鉄道利用では気付かないが,地上は海外の空港のにおい



FinnairとCathay Pacificかな

2ビルには新交通システムみたいな乗り物があるのを思い出しました



連休谷間の昼のチェックインカウンター

コロナの後遺症か空港内売店がシャッター街化



かつての検問ゲート。パスポートを見せたりしていました

かつての空港闘争を感じさせる二重鉄条網



空港から50分ほどで海を見ることができます

横芝屋形海岸行きのバス



閑散としている芝山千代田駅

このホテルに泊まりました