J. of Taroten

日光浪漫派ロゲイニング参加記 (C5面:近況,2019.12.29)

トレーニングはしない

 長距離を走るスポーツをしている人は,普段からトレーニングをしている人が多い。ただ,そのことが,それができない人のスポーツへの参加の閾(敷居の場合もあり)を高くしていることもありそうだ。ということで,たろてんは,普段からのトレーニングはしていないです。オリエンテーリングは原則ソロでやるのだが,ロゲイニングはペアでやるので,夫婦でどちらかがトレーニングをしてしまうと走力に差が出てしまうのも,トレーニングをしない理由のひとつです。

といっても,普段からけっこう歩いたり走ったりはします

 自宅から現勤務先の大学まで15.6 kmなので,毎日走るという習慣を持った人には意外と適切な距離かもしれません。ただ,たろてんがこの区間を歩こう(走ろう)と思ったことは,公共交通機関がとまり,道路も大渋滞だった東日本大震災のあの金曜日 を除いてありませんでした。現勤務先〜八王子駅(3 km)はときどき歩きます。たろてんの前任かつ後任の教務部長のO先生がやはり「ときどき現勤務先〜八王子駅を歩いている」と言っていたので,教員と散歩は切っても切れない関係なのかもしれないです。ただ,この現勤務先〜八王子駅間のルートには,途中に飲食や買い物に適した店が少なく,京王高尾線をくぐる(跨ぐ)ことのできる場所が限られていることがルート選択のネックになります。

大きく西へ振るなら温浴施設経由のルートがあり

 国道16号線より西側へ大きく振って京王高尾線を越えるとすると,ある温浴施設経由のルートどりがあり得ます。この温浴施設の館内でエンドレス形式の音楽がぐるぐる流されているのだが,その歌詞の1番が「ここは八王子別天地,龍泉寺の湯」そして,2番が「ここはお風呂のパラダイ○,龍泉寺の湯」。1番/2番が繰り返されます。発音が不明瞭で,○が「ム(つまりパラダイム)」か「ス(つまりパラダイス)」かが,聴き取れないため,安心してお風呂に入れないのが,この施設の難点。この話をいろいろな人に話すと,「たぶん,パラダイム,と言っていると思うから心配するな」とよく言われます。一般の人には,わからないと思うが,たろてんの水の専門からいうとややクロラミン臭を感じます。

ということで,2019年末に日光浪漫派ロゲに参加しました

 オリエンテーリング用の地図6枚(?)をつなげたエリアでロゲイニングを日光でやる(2019.12.29)というので,参加してきました。6時間コースのシニアペアで出場し,優勝しました。体力的にきつい感じはなく,わりと楽しく6時間走れました。翌日は,日光の奥の湯元温泉。温泉らしい温泉でした。そして,年明けは,スノーモンキーから志賀高原へGo


表彰式(シニアペアの部で1位でした)

山の中ではこんな感じです



湯元温泉の源泉地

手がつけられるくらいの温度のお湯が沸いています



華厳の滝の水量をコントロールする水門