J. of Taroten

霧ヶ峰ロゲイニングに出場しました I(C1面:旅行・出張,2018.7.1)

霧ヶ峰ロゲイニングに出場しました

 ロゲイニング は地図上のポイントを制限時間内(今回は4時間)に走って回って,多くのポイントを集めた方が勝ちの競技。混合シニアの部で3位入賞しました。続編(2023.7.2)もあります。


「霧ヶ峰へ行きましょうだの・・」

「ロゲイニングに出場しましょうだの・・」
「どれも,私の一方的な要求で,・・」
「優しいから受け止めてくれているんだろうけど,・・」
「いつも,いつも,私から・・」



「これは,どっちだ。後悔してる? 前向き?」
「無表情すぎて読めない〜。」



「疲れたけど楽しかったなあ」
「こんな休日が毎週あるのなら,それだけで幸せなんじゃないだろうか」

「あとひと駅(で八王子)」
「あとひと駅(で八王子)」
「永遠に着かなければいいのに」


 逃げ恥 パロディーです。パロディー利用に対する著作権侵害の判断は微妙で,大学の先生が授業で原図をちょっと改変して説明する場合などにも問題がありそうです。

著作者の権利と社会的な便益のバランスが大切だ

 「漢字ドリルや計算ドリルのような性質の書籍をコピーして学生に配布して授業中にやらせた」は著作権侵害らしいのですが,「専門書の図を授業中にパワーポイントで紹介した」は,アクセス権が管理されているLMS(Learning Management System)にあげることを含めてセーフとたろてんは考えています。ただ,音楽教室での楽曲の演奏にも利用料が必要だという時代です。教育目的でも,うかうかできません。