J. of Taroten

たろてんがIWAからWST編集への貢献で表彰 (C3面:研究者の生態,2020.1.1)

IWA Publishingの査読者サービス

 2019.11.28ごろにもお知らせしたのですが,IWA Publishingからthe first Water Science and Technology Reviewer of the Year Award for 2018がたろてんに授与されました。International Water Association(国際水協会, 本部イギリス)の発行する雑誌Water Science and Technologyの最近の編集にもっとも貢献のあった人として「写真入り(リンクは次段落)」で紹介されています。ちょっとした副賞「IWA Publishingのお好みの書籍 US$ 250相当」および「IWAから出す論文をOpen AccessにするためのArticle Processing Charge (APC)を無料にする」も授与されました。査読でAPCを帳消しにする のは学術誌のひとつのビジネスモデルではあります。書籍の方は,マイクロプラスチック関係の本(Microplastics in water and wastewater)に引き換えました。

写真について

  IWAのサイト掲載版のたろてんの写真(リンク先ページ下部をご覧ください) は,証明写真として緊張した面持ちで撮ったものではなく,研究室内で7年前くらいに撮ったものを切り抜いたものです。積極的に年齢をごまかそうという意図はないのですが,7年くらいはサバを読んでもいいだろう,という感じです。本学では,少し前に,教員紹介用の顔写真として「10年以上同じ写真を使っている教員もいる」とか,「最近,ちょっと,くだけた感じの写真も流行だから」というので,顔写真の撮影しなおしイベントがありました。しかし,教員紹介の顔写真は撮り直さないで入職時のものを使いまわす方が絶対にいいと思います。


切り取りもとの原写真

IWAからの表彰状


水環境学会誌の3月号の顔写真

 2016年ころからずっと提案/延期が繰りかえされていた耐性菌特集が 水環境学会誌の2020年3月号に掲載されるようです。その原稿に添える顔写真としてIWA掲載版と同じものを提出しておきました。パスポートと違って,撮影○ヵ月以内といった指示もなかったので,7年前のものでも詐欺ではないです。普段は,髪の毛が跳ねている似顔絵を学生に書かれてしまうくらいの,無頓着な性格ではあるのですが,こういう学会誌の紹介記事の著者近影の写真って,意外に頓着してしまいます・・。