J. of Taroten

バイオエタノール製造廃液からの資源回収

バイオエタノール製造プロセス

 造水促進センター様が,NEDOにバイオエタノール製造廃液からの資源回収のようなことで,お金をもらう提案をできないかという相談に来られました(諸般の事情で申請は断念)。バイオエタノールを糖質・でんぷん系の材料から作るのは,食料との競合問題があり,もったいないとか,倫理的に許されないという議論があります。一方で,セルロース系の材料なら食料との競合が少なく,もともと有効利用できていないバイオマスなので,将来性があるということのようです。セルロース系の原料の場合,原材料を硫酸熱処理して加水分解し,糖を作ってから,遺伝子操作された酵母や細菌でアルコールを作るというようなプロセスになります。

バイオエタノール関連のエネルギー収支

 バイオエタノール製造では,エタノールを生産したあと,かなりの廃液および残渣が発生する。それを概略計算すると,以下のように図示できる。

 つまり,バイオエタノールを1ton製造して,その燃料を燃やして得ることのできる熱量は,26,000MJである。その製造廃水は,20tonほど生じて,そこから,メタンを 嫌気性消化 で取り出せば,そのメタンから得ることのできる熱量は,18,500MJで,メタンから得られる熱量は,エタノールの熱量の70%にもなる。これは,かなり理想的な場合で,メタンの生成量はもう少し少ないと考えられるが,いずれにしても,エタノールの熱量に比較して,廃液処理からのメタンの熱量がばかにできないのは確か。ただし,小規模の施設での発電利用は難しいのでは,とのご意見も,本HPの読者の方からいただいています。